【ダイカットシール】
- ダイカット(旧全抜きステッカー)シールとはCMYK印刷したシール台紙を剥離紙含めお好みの形で切り抜くカット方法で、ダイカットとも呼ばれるカット方法です。丸型や星形など、お客様が希望する自由な形に全抜きすることができるのでオリジナルのキャラクターやロゴマークをかたどったダイカットシール製作を行うことができます。
- ダイカットされた用紙の裏側(剥離紙)にはスリットが50mm間隔で入っていますので剥がしやすくなっています。(※用紙の特性上、銀テトロン 21kg、透明テトロン 21kg、PVC 103kgはスリットが入りません。)製品に貼るラベルシールやノベルティー、販売用のオリジナルシール作りにも活用できる印刷商品でございます。